社員紹介 EC運用代行サービス
About EC Operation ServiceEC運用代行サービスとは?
仕事内容・フロー
役割はECサイトに出店している店舗様の売上最大化に向けて”売れるサイクル”を構築すること。主に3大ECモールといわれる「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」へ新規出店される店舗様のサポートからモール出店済みの店舗様に代わってECサイトの運営代行をしたり、売上アップのための施策提案・実施や広告運用、データ分析などPDCAを回しながら業務を行っています。
モールごとに運用方法が違うためモール独自のポイントをおさえた運用をするだけでなく、モールのアルゴリズムやルールが変わることも多いので常に情報収集をしていくことが大切となります。
運用代行の担当者として、店舗様の想いが詰まった商品をターゲットとなる購入者に繋げること、そして、ターゲットの購入意欲を高めることが重要な役割と考えています。
- ヒアリング 各店舗様ごとに最適な運用代行を実施するために、店舗様の現状を詳細にヒアリングを行います。ヒアリングの内容から強みや課題点を洗い出し、対応事項や施策内容を整理しながら、ECモールの売上最大化に向けて運用代行を開始します。
- 運用代行の開始 ECサイトにおいて”売れるサイクル”を構築するための運用をします。 検索結果で上位表示されるようにキーワードの設定や訴求力ある商品ページに変更、各モールイベント時の販促施策を立案・実行、広告運用やメルマガ配信等、多岐にわたる業務作業に優先順位をつけてスケジュール管理をしながら、日々の業務を行います。
- 数値データの分析・改善 各店舗様ごとに売上や販促施策の効果等の数値データの確認をします。目標数値に届いていない場合は、データドリブンで原因を解明して、改善策の立案・実行のPDCAを回しながら、”売れるサイクル”構築していきます。
仕事のやりがい、大変さ
運用代行の成果は、ECモールの『売上』が全てです。 そのため、自分が担当している店舗様で施策効果が思うように出なかったり、モールのアルゴリズムの変更や競合商品による外部の影響も受けたりと、売上がなかなか伸びない場合は苦しい時期もあります。その一方、”売れるサイクル”が構築化され始め、商品がよく売れるようになったり、店舗全体の売上が右肩上がりで成長していくのを直に感じながら仕事ができるのはとてもやりがいを感じられます。
業務紹介・担当者インタビュー
仕事紹介商品と購入者を繋げる
店舗様のECサイトの売上最大化に向けて”売れるサイクル”を構築することが私たちの仕事です。
その中で、店舗様へのヒアリングで、店舗様の商品への「こだわり」や「メリット」等の商品の説明をしてもらいますが、商品の知識を得るにつれて店舗様目線になりがちです。そういったときは、自分自身を購入行動モデルとして考え、どうやって商品をさがすのか、何がきっかけで商品を購入するかを考えるようにしています。
店舗様と購入者の両視点を持てる運用代行の担当者として、店舗様の商品とターゲットとなる購入者を繋げ、購入してもらえるまでの道筋を作れるように日々運用をしています。
仕事のやりがい目に見える成果
EC運用は、正解はなく常にPDCAを回すことが重要です。
例えば、検索順位が上位に表示になったとしても、競合商品やモールのアルゴリズムの外部影響などによって、順位が一気に下がることあります。そのため、何が要因で下がったのかを分析して、PDCAを回しながら売れるしくみ作りを常にアップデートしていくことが必要となります。
リソースやノウハウ不足の店舗様に代わって運営するため、売上が成果のすべてとなり、責任やプレッシャーを感じる仕事ですが、自分の作業によって検索順位表示が上がってきたり、売上が伸びてきたりと目に見えた成果に繋がったときは、やりがいを感じます。
求める人物像正解は変わる
EC運用代行では、「どうすれば売上が伸びるか」の正解が変わっていくため、仮説を立てて検証を繰り返しながら成果を上げていくことが大切です。そのため、主体的に考え行動できる力が必要となります。また店舗様ごとに最適なサイト構築や施策の実施が必要となるため、柔軟な対応力も求められます。
また、一人で複数の店舗様の担当をするので、優先順位付けしたスケジュール管理や店舗様とのコミュニケーション能力も重要となります。
向いている人
- 自ら仮説を立てて検証し、成果を上げることが好き
- 主体的に考え行動できる人
- マルチタスクが得意
- スケジュール管理が得意
- 他者とのコミュニケーションが好き
- データ収集・分析が好き
- データ・数値の分析に関する知識・経験・興味がある
下記のリンクより応募ください。